スタッフ募集Recruit

医師募集について

症例を積みたい・手技を磨きたい・資格を取得したい先生 大歓迎!

当科では、虚血性心疾患に対するカテーテル治療はもちろん、心不全、不整脈、心臓弁膜症、肺塞栓症、心筋症、心筋炎、難治性高血圧など、広範囲の疾患に対して治療を行っています。

CVIT認定医の認定基準のひとつである「主術者としての冠動脈形成術 100 例の治療経験」は、早ければ約1年での経験が可能です。

2024年には3次救急を担う救急センターを併設した新棟がオープンします。
カテ室:2室、ハイブリッドオペ室:1室、ICU、CCU、SCUを備えた420床の超急性期病院へと進化し、大動脈弁狭窄症(AS)に対する経カテーテル治療(TAVI)の実施施設です。

エントリーはこちら

専攻医募集について

日本専門医機構から提示されたスケジュールに従い募集を行います。
病院見学を随時実施していますので、まずはご連絡ください

募集要項

基幹施設プログラム 循環器内科プログラム
身分 専攻医/常勤
給与 1年次 60万/月
2年次 70万/月
3年次 80万/月
勤務時間 月~金:9時00分〜17時30分
土:9時00分~13時00分
休暇 日曜・祝日・年末年始(12/31~1/3)
有給休暇(1年次10日、2年次11日付与)
手当て 当直等別途支給
宿舎 有(家賃の1/2は病院が補助。補助限度額10万円)
その他 健康保険、厚生年金、労働保険、雇用保険あり

病院見学について

病院見学は、随時受け付けております。下記応募フォームよりご連絡ください。

エントリーはこちら

総務課人事担当(電話:04-7145-1112、メール:jinji@kashiwakousei.or.jp

応募方法

◆臨床研修終了見込みの方

履歴書(写真付)」と「医師免許証(写)」、「臨床研修修了見込み証明書」を下記までご郵送下さい。
※「臨床研修修了見込み証明書」は、現在所属されている病院の様式で構いません。

◆臨床研修を既に修了されている方

「履歴書(写真付)」と「医師免許証(写)」「臨床研修修了登録証(写)」を下記までご郵送下さい。

問い合わせ先

医療法人社団 協友会 柏厚生総合病院
〒277-8551 千葉県柏市篠籠田617番地
(TEL)04-7145-1111 (FAX)04-7143-8637
E-mail: jinji@kashiwakousei.or.jp
担当:事務長 山村

柏厚生総合病院 循環器内科

〒277-0862 千葉県柏市篠籠田617番地
◆診療時間

月曜日〜金曜日:9:00〜17:30

土曜日:9:00〜12:50

※詳しくは診療担当医表をご参照ください。
◆外来予約センター

7:30~17:30(月~土) 診察の予約・変更及び検査の変更ができます。